「私」ってなぜ?
タラコ4歳。自分のことを「私」と呼ぶ。
「私、○○したよ」「それ、私の!」などというように。
いつからそうだったかハッキリ覚えていないけれど、少なくとも3歳になったときには、もう「私」だった。
当たり前のように聞き入れていたけど、ある時、他の子のお母さんから「タラちゃんて自分のこと“私”って言うんだね!」と驚かれて、珍しいことに気づいた。
そういえば確かに、他の子は自分のことを名前で呼んでいるなぁ、ウチは自分のことあんまり「タラコね・・・」とか「タラちゃんね・・・」とか言わないなぁ、と。
その後も何人かのお母さんからこのことを指摘された。
もちろん自分のことを「タラコ」と呼ぶこともあるけど、「ちゃん」づけはしないなぁ。まぁ、大抵は「私」だ、やはり。
で、昨日も別のママ友に指摘され「おませさんなんだね」と言われた。それがミョーに引っかかった。
別に気分を害したわけじゃない。ハッとしたのだ。
「私」は「おませさん」だからなのか???
そもそも3,4歳の幼児が「私」を使うことは珍しいことなのか??
そういえば男の子も自分のことを名前で呼ぶのか??・・・・考えてみると、指摘したママはみんな女の子のママ。そもそも男の子のママであまり親しい人がいないんだけど。
「私」は精神発達的なことなのか、それとも性格的なことなのか、あるいは言語習得過程において「私」という言葉が印象的だったなどという心理的なことなのか・・・・何か学問で解明されていないのだろうか???
・・・・なんて考え始めたら、気になって気になってしょうがない。
私がタラコに対して話すとき、自分のことを「ママは・・・」と言わないで「私は・・・」と言うことが多いのかなぁ。やっぱり赤ん坊のときから自己主張が強かったからかなぁ。
意識し始めると、何が何だかよく分からなくなってきた。
どなたかそのワケをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
コメント